つぶて浦
ライダースポット 愛知県 知多郡南知多町 内海小桝96
なし
チェックリスト1 トリ活2
施設情報 トリ活 ギャラリー
おすすめポイント
愛知県にあるつぶて浦は、伊勢神宮の遥拝所として親しまれているスポットです。昔伊勢の神様が力比べで対岸にある知多半島に向かって岩石を投げたそうです。その岩石が届いた岩がつぶて浦になったといわれています。鳥居があるのも絶景スポットとして親しまれており、天気がいい日はもちろん夕焼けの中バイクで走るのもいいですね。
営業情報
営業時間 :
駐車場 : なし
料金目安 :
定休日 :
タイプ : ライダースポット - 山、川、海
カード決済 : 不可
備考 :
基本情報
電話番号 :
住所 : 愛知県 知多郡南知多町 内海小桝96
アクセス :
HP : https://www.aichi-now.jp/spots/detail/3536/
ギャラリー
thunder250hd
2025.04.19
付近一帯は約1600万年前の地層であり、地殻変動や火山活動、津波の引き波の滞積物で出来たと考えられている海岸との事😮鳥居に使われている材木は、伊勢神宮の社殿で使われたらしい、しかも鳥居の先、対岸に伊勢神宮があるとの事です昼間も…
続きを読む
しのびちゃん
2025.03.15
16000年前の地層地殻変動、火山活動、津波でできた海岸で、鳥居が建ってる✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿今回は鳥居の下まで行けたけど、潮の満ち干きとか天候次第で、鳥居の下まで行けないことがあるよ(ó﹏ò。)💦💦つぶてヶ浦の対岸…
コメントを投稿する
もっと見る
メンバーズのご案内
みんなのトリ活をチェック チェックリスト 協賛施設を探す 有料会員になると トリ活とは
管理人に施設をオススメする お問い合わせ
コメントを投稿する